Oさんのアトリエへ

何年かぶりにOさんのアトリエにお邪魔しました。
元、同業者のOさんです。といっても同業者というよりお世話になった先輩なんです。
○○年一緒に仕事させて頂きました。会社にはいったのはほぼ同期ですが、腕の面では大先輩です。

なつかしい紙のにおい。極厚のトレーシングペーパーはかすかですが、特有のにおいが・・・・・
Oさんの笑顔もあいかわらず、楽しい時間をすござせていただきました。

夏になるとOさんのブルーベリー畑でパエリァパーティが開かれる。
トルコのバザールでサフランを買ってきたのでお届けしました。
今年も招待してって催促みたいですが・・・・・

Oさんのアトリエへ
なつかしいイラストの仕事アップさせてください。
毎日朝から夜中まで・・・忙しいときはほぼ徹夜状態でバイクやその他いろんな電気製品のイラストかいてました。
マニュアル用でした。


この記事へのコメント
お久しぶりです。やっとネットつながっています。まあまだ接続出来ませんでしたの表示が出ることが多いのですが・・・。
見れない間にたくさんの記事が・・・。すごいですね。
このイラスト。上手ですよね。上手く描くコツってあるのですか?
教わってばっかりだけど絵も教えてください。
Posted by かきつばた at 2007年04月10日 10:05
ええっ!そんな仕事をなされていたのですか。
マニュアルのイラストは、個性よりも形の正確さが大切ですから、
とても大変な仕事だと思います。

ああ、でもオートバイのイラストとは、なんか嬉しいです。
懐かしい型ですし。
Posted by いいめぬ at 2007年04月10日 20:46
パエリアパーティー、いいなぁ・・・
パエリア大好き。
サフランのほのかな香りがいいですよね。
Posted by まんまる寝子 at 2007年04月11日 01:03
絶対、またお伺いしたい。先回ご馳走になりすぎたので、大皿製作して使って頂こうと思っています。
Posted by しょうざん at 2007年04月12日 09:23
かきつばたさま、
ブログではお久しぶりでお話できてうれしいですよん。
でもほんとはさっき会ったばっかですもんね。
油絵かいてみたいですう~。


いいめぬさま、
型が古いってみやぶられました。
さすがです。
わたしはバイクは、動いてないor後ろのシートしか乗ったことないんです。
免許がない・・・・・んです。


まんまるさま、
ブルーベリー園お近くですよん。
今年はらくぼん窯でおしかけちゃいます?


先生、
去年はご一緒させていただいてとっても楽しかったです。
今年はツアー組みますか?
Posted by いつのまにか少女は at 2007年04月12日 15:54
もしかして、掛川のブルーベリー園ですか?
うちからすぐ近くですよぉ♪
1度お会いした事あると思います。
Posted by まんまる寝子 at 2007年04月12日 17:54
えー!
世間ってせまいのかも・・・・・
たしかに掛川です。
掛川ってブルーベリーつくってるお宅ってたくさんあるのかしら?
Posted by いつのまにか少女は at 2007年04月12日 23:40
ツアー大賛成、そのころ生徒もふえているはずです。
ご夫婦がよければ、関係者も一緒に行きましょう
<少女>さん、まかせるので、よろしく。
Posted by しょうざん at 2007年04月13日 13:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Oさんのアトリエへ
    コメント(8)